またしばらくサボってました。
GWは…まあそれなりに楽しく過ごしました。
疲れましたけどね。
ここ数日、あらゆる事に対するやる気が完全に失せてます。
最低限の仕事と家事をやって、あとはもうシャットアウト。
ほんとは引きこもりたいぐらいやる気ゼロだけど、さすがにそういう訳にはいかないし。
う〜ん…。
精神的に調子悪いです。
GWは…まあそれなりに楽しく過ごしました。
疲れましたけどね。
ここ数日、あらゆる事に対するやる気が完全に失せてます。
最低限の仕事と家事をやって、あとはもうシャットアウト。
ほんとは引きこもりたいぐらいやる気ゼロだけど、さすがにそういう訳にはいかないし。
う〜ん…。
精神的に調子悪いです。
今日は朝から、娘と妹と一緒に動物園に行きました。
あまり暑すぎず、かと言って寒くもなく、ちょうどいい感じの天気でした。
実は去年も同じ動物園に行ったんですが、ほんと何度行っても飽きない。
動物を見てると癒されますね〜(^^)
さすが連休とあってむちゃくちゃ人が多かったけど、楽しかったです。
明日は娘と同じクラスの子のお宅でバーベキュー。
オンコールだから飲めないのが悲しい…(-_-;)
あまり暑すぎず、かと言って寒くもなく、ちょうどいい感じの天気でした。
実は去年も同じ動物園に行ったんですが、ほんと何度行っても飽きない。
動物を見てると癒されますね〜(^^)
さすが連休とあってむちゃくちゃ人が多かったけど、楽しかったです。
明日は娘と同じクラスの子のお宅でバーベキュー。
オンコールだから飲めないのが悲しい…(-_-;)
昨日の飲み会、なんと終わったのは午前3時。
1次会終わったのが既に12時まわってて、その時点でしらっと帰りたかったんだけど、強制的に2次会へ拉致されました。
ほんといい迷惑だったわ…。
2時過ぎからはあまりにも眠たくて時々意識消失してました。
そして今日は当直。
あろうことかめっちゃくちゃ忙しくて、やっと今晩御飯を食べてるような状態です。
完全に睡眠不足だし、きつくてたまりません。
もう寝たい…_| ̄|〇
このまま明日の朝まで急患がきませんように!(,,゚Д゚)†
1次会終わったのが既に12時まわってて、その時点でしらっと帰りたかったんだけど、強制的に2次会へ拉致されました。
ほんといい迷惑だったわ…。
2時過ぎからはあまりにも眠たくて時々意識消失してました。
そして今日は当直。
あろうことかめっちゃくちゃ忙しくて、やっと今晩御飯を食べてるような状態です。
完全に睡眠不足だし、きつくてたまりません。
もう寝たい…_| ̄|〇
このまま明日の朝まで急患がきませんように!(,,゚Д゚)†
ご無沙汰してます。
日々のあれこれに忙殺され、つい更新を怠ってました(^_^;)
彼とデートしたり娘の初の授業参観に行ったり、とあれこれネタはあったんですが、なかなか書く暇がなくて…。
連休前だし、この忙しさはもう少し続きそうです。
今日はこれから飲み会です。
ダルいけど、これも仕事のうちだし。
頑張ってきます!
日々のあれこれに忙殺され、つい更新を怠ってました(^_^;)
彼とデートしたり娘の初の授業参観に行ったり、とあれこれネタはあったんですが、なかなか書く暇がなくて…。
連休前だし、この忙しさはもう少し続きそうです。
今日はこれから飲み会です。
ダルいけど、これも仕事のうちだし。
頑張ってきます!
おはようございます。
只今オ〇の順番待ち中です。
昨日は外来終わったのがなんと5時…。
ほんとに地獄のような1日でした。
診ても診ても新患が減らないし、おまけに複数のPt.から「待ち時間が長い!」とクレームが出るし。
いや~もう発狂寸前でした(;^ω^)
今日はうってかわって静かな1日…になりそうです(まだわからないけど)。
久しぶりに雨も上がったし、頑張るぞ~(^^)
只今オ〇の順番待ち中です。
昨日は外来終わったのがなんと5時…。
ほんとに地獄のような1日でした。
診ても診ても新患が減らないし、おまけに複数のPt.から「待ち時間が長い!」とクレームが出るし。
いや~もう発狂寸前でした(;^ω^)
今日はうってかわって静かな1日…になりそうです(まだわからないけど)。
久しぶりに雨も上がったし、頑張るぞ~(^^)
夜に週末の出来事をupしたつもりだったのに…。
一字一句残らず消えてました。
自宅のPCの問題?
それともDNのサーバーがおかしかったのか?
まあこの週末は特別何かをしたというわけじゃないんですが。
疲れがかなりたまってたので、土曜は家でゴロゴロしながら「1Q84」を読んでました。
まだ1/3程度しか読み終わってませんが、か~な~り面白い。
日曜は天気がよかったから、実家の近辺の運動公園に行って娘と遊びました。
ま、そんな感じです。
一字一句残らず消えてました。
自宅のPCの問題?
それともDNのサーバーがおかしかったのか?
まあこの週末は特別何かをしたというわけじゃないんですが。
疲れがかなりたまってたので、土曜は家でゴロゴロしながら「1Q84」を読んでました。
まだ1/3程度しか読み終わってませんが、か~な~り面白い。
日曜は天気がよかったから、実家の近辺の運動公園に行って娘と遊びました。
ま、そんな感じです。
仕事中、携帯に母からの着信があった。
詳細は秘密へ。
今日は職場の送別会。
明日も飲み会なんだよねぇ。
めんどくさい…(´Д`)
イブ様へメッセージあります☆
詳細は秘密へ。
今日は職場の送別会。
明日も飲み会なんだよねぇ。
めんどくさい…(´Д`)
イブ様へメッセージあります☆
娘が入学して5日が過ぎました。
毎朝お友達とバスに乗って通学していく姿に、たくましいなぁ〜と感心。
子供って、新しい環境に順応するのがほんと早いですよね。
大人だったらなかなかそうはいかないかも。
明日からは給食も始まります。
今週金曜日は遠足だって。
お弁当、いつもよりちょっと凝ったものを作ろうかな(^^)
毎朝お友達とバスに乗って通学していく姿に、たくましいなぁ〜と感心。
子供って、新しい環境に順応するのがほんと早いですよね。
大人だったらなかなかそうはいかないかも。
明日からは給食も始まります。
今週金曜日は遠足だって。
お弁当、いつもよりちょっと凝ったものを作ろうかな(^^)
娘の入学式でした。
またまた実家の両親も参加してくれて、娘はすごく喜んでました。
朝自宅を出る時は「緊張する・・・」と言っていた娘も、帰る頃には「小学校って楽しそうだね!」とはしゃいでました。
一番楽しみな事は何?と聞くと、「運動場のアスレチックで遊ぶこと!」だって(^^)
真新しい制服に身を包み、ピカピカのランドセルを背負った娘の姿を見て、「よくぞここまで育ってくれた!」と感無量でした。
まあこれからがまた大変なんでしょうけどね(^_^;)
明日からまた新しい生活がスタートします。
なんだかわくわくです(^^♪
またまた実家の両親も参加してくれて、娘はすごく喜んでました。
朝自宅を出る時は「緊張する・・・」と言っていた娘も、帰る頃には「小学校って楽しそうだね!」とはしゃいでました。
一番楽しみな事は何?と聞くと、「運動場のアスレチックで遊ぶこと!」だって(^^)
真新しい制服に身を包み、ピカピカのランドセルを背負った娘の姿を見て、「よくぞここまで育ってくれた!」と感無量でした。
まあこれからがまた大変なんでしょうけどね(^_^;)
明日からまた新しい生活がスタートします。
なんだかわくわくです(^^♪
昨夜は当直業務が忙しく、結局ほとんど寝られず。
当然日記を書く暇もなく…。
まあいいや、後でメモ程度にちょろっと書こうっと。
先週末のことは、どうしても記録に残しておきたいもん。
今日も1日頑張りま~す(゚∀゚)
当然日記を書く暇もなく…。
まあいいや、後でメモ程度にちょろっと書こうっと。
先週末のことは、どうしても記録に残しておきたいもん。
今日も1日頑張りま~す(゚∀゚)
HDが壊れた(;つД`)
2010年4月5日 日常楽しかった金曜のことをupしようと、翌日自宅のPCを開いたら…。
HDがぶっ壊れてました。_| ̄|〇
いくらやっても起動しないし。
本当にウンともスンともいわない。
日曜に再度試みたけど、やっぱり状態は変わらず。
仕方がないので、HDだけDELLで購入しました。
まあ職場にも自分のPCがあるから、絶対に買わなきゃいけないってわけでもなかったんだけど…。
やっぱりないならないで困るし、ちょうどそろそろ買い換えようかと思ってたし(^_^;)
というわけで、新しいHDが届くまで、自宅からの更新ができません。
今日は当直だから、先週末の事も含めて職場からupしようと思います。
急患が来なければ、の話だけど…。
あ、そういえば新年度ですね。
研修医もローテートしてきたし、今週木曜はいよいよ娘の入学式だし。
気持ちを新たに、今年度も頑張っていきたいです。
HDがぶっ壊れてました。_| ̄|〇
いくらやっても起動しないし。
本当にウンともスンともいわない。
日曜に再度試みたけど、やっぱり状態は変わらず。
仕方がないので、HDだけDELLで購入しました。
まあ職場にも自分のPCがあるから、絶対に買わなきゃいけないってわけでもなかったんだけど…。
やっぱりないならないで困るし、ちょうどそろそろ買い換えようかと思ってたし(^_^;)
というわけで、新しいHDが届くまで、自宅からの更新ができません。
今日は当直だから、先週末の事も含めて職場からupしようと思います。
急患が来なければ、の話だけど…。
あ、そういえば新年度ですね。
研修医もローテートしてきたし、今週木曜はいよいよ娘の入学式だし。
気持ちを新たに、今年度も頑張っていきたいです。
彼と逢って、なんとか満開のまま残っていた夜桜を見に行った。
その後、ほんっとに久しぶりに山へ登った。
まるで悪戯っ子のような表情でドリフトする彼。
ああ、私が彼を好きになったきっかけはこの表情だったな、なんてしみじみ思った。
そして家に帰っていっぱいいっぱい抱き合った。
心もからだも大満足。
なんだかんだ言っても、やっぱり好きなのかも。
とにかく、楽しい1日でした。
その後、ほんっとに久しぶりに山へ登った。
まるで悪戯っ子のような表情でドリフトする彼。
ああ、私が彼を好きになったきっかけはこの表情だったな、なんてしみじみ思った。
そして家に帰っていっぱいいっぱい抱き合った。
心もからだも大満足。
なんだかんだ言っても、やっぱり好きなのかも。
とにかく、楽しい1日でした。
昨夜は寒い中お花見宴会でした。
毎年のことながら、この時期に外で宴会するのは寒くて辛い!
しかも昨日はオンコール当番だったから飲むわけにもいかず、余計に寒かったし。
いくら桜が綺麗でもねえ…。
あまりの寒さに頭が痛くなりました(-_-;)
そして今日は体調不良。
絶対昨日のお花見で風邪をひいたに違いない…。
来年はもう行きたくないけど医局行事だからそういうわけにもいかないし、辛いとこです(´Д`)
毎年のことながら、この時期に外で宴会するのは寒くて辛い!
しかも昨日はオンコール当番だったから飲むわけにもいかず、余計に寒かったし。
いくら桜が綺麗でもねえ…。
あまりの寒さに頭が痛くなりました(-_-;)
そして今日は体調不良。
絶対昨日のお花見で風邪をひいたに違いない…。
来年はもう行きたくないけど医局行事だからそういうわけにもいかないし、辛いとこです(´Д`)
叔父の3回忌の法事に行きました。
いや~疲れた!(´Д`)
体力的に、じゃなくて、精神的に疲れました。
ああいう「親戚一同が集まる場」って、やっぱ苦手だわ…。
そんでもって。
約1年前に結婚(でき婚)した従兄のやさぐれぶりにびっくりしまして。
新婚だというのにあの悲壮感ただよう表情は何!?
楽しそうなそぶりが欠片もない。
やっぱ嫁に虐げられているという噂は本当だったか…(´ε`;)
「子育ては手伝ってる?」と聞いたら、「料理以外は何でもやってます」って。
それって…やらされてるってことかい?
しかも今日は大阪の友達の所に子連れで遊びに行ってるらしいし。
義父の法事を欠席して泊まりで遊びに行くって…( ゚Д゚)ゴルァ!!
叔母が「あの嫁は嫌い!」って口癖のように言ってるけど、さもありなん。
帰宅後も、我が家に泊まった母とその話題で盛り上がりました(笑)
いや~疲れた!(´Д`)
体力的に、じゃなくて、精神的に疲れました。
ああいう「親戚一同が集まる場」って、やっぱ苦手だわ…。
そんでもって。
約1年前に結婚(でき婚)した従兄のやさぐれぶりにびっくりしまして。
新婚だというのにあの悲壮感ただよう表情は何!?
楽しそうなそぶりが欠片もない。
やっぱ嫁に虐げられているという噂は本当だったか…(´ε`;)
「子育ては手伝ってる?」と聞いたら、「料理以外は何でもやってます」って。
それって…やらされてるってことかい?
しかも今日は大阪の友達の所に子連れで遊びに行ってるらしいし。
義父の法事を欠席して泊まりで遊びに行くって…( ゚Д゚)ゴルァ!!
叔母が「あの嫁は嫌い!」って口癖のように言ってるけど、さもありなん。
帰宅後も、我が家に泊まった母とその話題で盛り上がりました(笑)
ここ1週間ほど「何もかもがめんどくさ~い」と半ば現実逃避状態だったんですが…。
なんとか復活(復調?)いたしました。
公私ともにさらに忙しくなってきて、現実逃避する暇もなくなってきた、というのが正しいんですけども(^_^;)
まあ、また頑張っていきます。
桜がだいぶ咲いてますね。
先週末、両親や娘とお花見に行きました。
私は満開よりも、5~6分咲きぐらいのほうが好きです。
なんとか復活(復調?)いたしました。
公私ともにさらに忙しくなってきて、現実逃避する暇もなくなってきた、というのが正しいんですけども(^_^;)
まあ、また頑張っていきます。
桜がだいぶ咲いてますね。
先週末、両親や娘とお花見に行きました。
私は満開よりも、5~6分咲きぐらいのほうが好きです。
卒園式(3/24追記)
2010年3月20日 日常 コメント (10)
雨の中、娘の保育園の卒園式でした。
実家の両親も駆けつけてくれて、ほんと感謝☆
「私を生んでくれてありがとう。
今まで育ててくれてありがとう。
大きくなったら看護師さんになりたいです」
「卒園児のひとこと」での娘の言葉。
嬉しくて涙が止まりませんでした。
「これまで6年間、楽しいことも悲しいこともたくさんあったね。
でもそれを見事に乗り越えて、貴女はとても優しくて強い子に育ってくれました。
これからもその真っ直ぐな気持ちを忘れずに、元気に成長していってください。
貴女はいつまでもママの宝物です」
「卒園児の父兄のひとこと」も、言いながら涙ぽろぽろ。
そして他の園児やその父兄の言葉を聞いてまたぽろぽろ。
本当に感動がいっぱいの素敵な卒園式でした。
4月からいよいよ小学生。
親子ともわくわくドキドキです(^^)
実家の両親も駆けつけてくれて、ほんと感謝☆
「私を生んでくれてありがとう。
今まで育ててくれてありがとう。
大きくなったら看護師さんになりたいです」
「卒園児のひとこと」での娘の言葉。
嬉しくて涙が止まりませんでした。
「これまで6年間、楽しいことも悲しいこともたくさんあったね。
でもそれを見事に乗り越えて、貴女はとても優しくて強い子に育ってくれました。
これからもその真っ直ぐな気持ちを忘れずに、元気に成長していってください。
貴女はいつまでもママの宝物です」
「卒園児の父兄のひとこと」も、言いながら涙ぽろぽろ。
そして他の園児やその父兄の言葉を聞いてまたぽろぽろ。
本当に感動がいっぱいの素敵な卒園式でした。
4月からいよいよ小学生。
親子ともわくわくドキドキです(^^)
なんだか全てのことがめんどくさい今日この頃。
仕事や家事は最低限の義務だからちゃんとやるけど、それ以外のことがものすごくめんどくさいし煩わしい。
もうなんか…ほっといてください、って感じ(-_-;)
職場の人間関係も、保育園のお母サマ方との付き合いも、彼との微妙な関係も、今はほんっとにめんどくさい。
しばらく独りで何処かに逃亡したい。
仕事や家事は最低限の義務だからちゃんとやるけど、それ以外のことがものすごくめんどくさいし煩わしい。
もうなんか…ほっといてください、って感じ(-_-;)
職場の人間関係も、保育園のお母サマ方との付き合いも、彼との微妙な関係も、今はほんっとにめんどくさい。
しばらく独りで何処かに逃亡したい。