学生サンよ…_| ̄|〇
2009年9月4日 日常 コメント (2)最近、医学部の4年生の講義を担当してるんですが…。
今時の学生はマナーや礼儀がなってない!
講義中に居眠りするとか私語が多いとか、そんなのは全然問題じゃない。
目上の者に対する態度がめちゃくちゃ。
確かに私も学生時代は褒められたもんじゃありませんでしたが、さすがにここまでひどくはなかったと思います。
怖いもの知らずというか世間知らずというか…。
本当に呆れてしまいました。
こっちは貴重な時間を割いて講義に来てるんだし、学生はあくまで学生なんだから。
そこのとこをもう少しわきまえてもらいたいものです。
今時の学生はマナーや礼儀がなってない!
講義中に居眠りするとか私語が多いとか、そんなのは全然問題じゃない。
目上の者に対する態度がめちゃくちゃ。
確かに私も学生時代は褒められたもんじゃありませんでしたが、さすがにここまでひどくはなかったと思います。
怖いもの知らずというか世間知らずというか…。
本当に呆れてしまいました。
こっちは貴重な時間を割いて講義に来てるんだし、学生はあくまで学生なんだから。
そこのとこをもう少しわきまえてもらいたいものです。
コメント
現在、医学生の多くは、教員というものはうちらの金で給与もらってるんだから
丁寧に教えて当たり前という風潮のような気がします。
(教員とはいえ、臨床の合間なので学校の先生とは全然違うのですが)
「与えられる」ことにすっかり慣れすぎているのでしょうね・・・。
研修医以降も末恐ろしいです。。
全員がこんなとんでもない学生だとは思いませんが、とにかく勘違いした人が増えてきているのは事実ですね。
「教えてもらって当たり前」という態度は本当に腹立たしいです。
こんなふうでは、いくら医学部の定員を増やしても医療の質は向上しません…。