「まだ1年目だから」っていう言い訳が通用する時期は、そろそろ終わりだと思う。
1年目だろうがなんだろうが、やるからにはきちんとやってほしい。
わからない事があってもいいから、学んで覚えようとする姿勢をみせてほしい。
こっちが言うまで動かない。
注意したらふくれっ面。
「すみません」の一言もない。
やる気あんのか!? (#゚Д゚)ゴルァ!!
使えないにもほどがある。
1年目だろうがなんだろうが、やるからにはきちんとやってほしい。
わからない事があってもいいから、学んで覚えようとする姿勢をみせてほしい。
こっちが言うまで動かない。
注意したらふくれっ面。
「すみません」の一言もない。
やる気あんのか!? (#゚Д゚)ゴルァ!!
使えないにもほどがある。
コメント
うちの新人は返事はしますが、煮え切らない
「はあ・・」ってやつで、きょとんってします。
若いからってきょとんとすればいいと思うなよ!!
生憎ここは女子の世界なんで、そんなもん通用せず。
仕事ができない可愛い女子を庇う、メンズは存在しないサバイバルなんで、
理性を保てます・・笑
使えないにもほどがある。
頷けます。
能力うんぬんより「態度」だよね
フォローしてあげたくなるような健気さが必要だわよw
うちは男社会なので、仕事ができない可愛いNs.は庇われるんですよ。
「あんまり新人を苛めるなよ」とか言われるしヽ(`Д´)ノ
庇う人がいるから調子に乗るんだと思うんですけどね~。
ほんとやってられません。
そうです!まさにそうです!
こっちが教えてあげたくなるような態度がほしいんですよ。
逆ギレとかあり得なさすぎ。
自分はああはなりたくないもんだ、と思いました。